眠い、だるい、疲れた。
2006年 08月 07日
最近は午後になると物凄く眠くなり、だるい。昼休みが終わって、もう疲れてしまう。1ヶ月くらい前まではそのようなことを感じたことはなかった。仕事に慣れた証拠だよ、と言われるがこれに慣れてしまったら3、4年後に他の部署や本店に異動になったらどうなってしまうのだろうか?絶対に心身ともにおかしくなる。今から考えるだけでおかしくなりそうである。殆んど定時に帰っているにも関わらず、今から疲れていていいのだろうか?
残業はあまりしないが残業するときは5時くらいになると疲れが吹き飛び、偉い方達が帰られると、もはやその場は天国。誰にも気兼ねなく仕事ができるから昼間よりも元気になってしまう。昼間の仕事中は電話応対なり、必ず見られているのが1年目の怖さ。生来、注目されるのが嫌いな僕はこの視線に怯えながら緊張している。そういった意味で残業はいい。ただ、戸締りが面倒なのと、入間に帰宅するとその元気が一気に消失し、時の流れの無常観を感じずにはいられない。爆睡して飯能まで乗り過ごすと絶望感が我を襲い、自己嫌悪に陥ってしまう。
こんなんであと三十数年やっていけるのだろうか、と1年目にしてすでに思っている僕。みんな、よくやってられるよ、偉いね。
残業はあまりしないが残業するときは5時くらいになると疲れが吹き飛び、偉い方達が帰られると、もはやその場は天国。誰にも気兼ねなく仕事ができるから昼間よりも元気になってしまう。昼間の仕事中は電話応対なり、必ず見られているのが1年目の怖さ。生来、注目されるのが嫌いな僕はこの視線に怯えながら緊張している。そういった意味で残業はいい。ただ、戸締りが面倒なのと、入間に帰宅するとその元気が一気に消失し、時の流れの無常観を感じずにはいられない。爆睡して飯能まで乗り過ごすと絶望感が我を襲い、自己嫌悪に陥ってしまう。
こんなんであと三十数年やっていけるのだろうか、と1年目にしてすでに思っている僕。みんな、よくやってられるよ、偉いね。
by banri31gogo
| 2006-08-07 21:46
| 仕事